化学的プラークコントロール?!
こんにちは。
ここ数日でいっきに寒さが増しましたね。寒いのが大嫌い、9月から電気毛布使用の歯科衛生士くりたです(・ω・)
先週の伊藤さんのブログで歯周病学会に参加したことについて書いてありましたが、今回の学会で私が一番興味が湧いた講演は「化学的プラークコントロールの活用法と提案」というお話でした。
話の内容をものすごーく簡単に言うと、液体製剤(うがい薬、液体歯磨き)の活用法です。
定期的なプロフェッショナルケアはとても大切で、それにプラスして患者さん自身が行うホームケアの質をより向上させるために、液体製剤(うがい薬、液体歯磨き)は非常に有効だと言うことでした。
液体製剤の殺菌能力・バイオフィルム(歯垢)の抑制効果など、詳しく聞くことのできた講演内容でした。
普段、まずは歯ブラシにその他補助用具を!!とお口のケアの指導をさせて頂く時に思っていたのですが、患者さん自身がもっと楽にケアができて、さらに健康に近づくのであれば、液体製剤をもっと日々の診療に取り入れていきたいなと思い、今色々な資料に目を通しているところであります。
今回の学会も非常に勉強になる内容で、参加することができてとても良かったです☆
最後になりますが、大阪でついに!!夢だったパンケーキを食べることができましたので、その写真で締めくくりたいと思います(`・∀・´)笑
大阪本店MICASADECO&CAFEのリコッタチーズのパンケーキです♡
東京と京都にもありますので、皆様もぜひ!びっくりするくらい、モチモチふわふわで甘すぎず本当に美味しいです!!
パンケーキ食べて、寒い冬を乗り切りましょう。(電気毛布必須!!)笑
ではまた。